ベアのす

ガジェットと雑記と、ダイソーと生きていくブログ

粗悪なモバイルモニターを避ける3つのステップ

f:id:qumata:20210605002827p:plain

中華製のモバイルモニターを正しく見極めて、不良品を掴まないようにしましょう。3つのステップに分けて紹介します。

 

ユーザーレビューと販売者の評価を確認

まずはレビューに偏りがないかチェック。★5が95%以上は怪しい。たとえば「サクラレビューのアルバイト」。高評価な製品=良質な製品とは限らない。販売者のレビューにも水増しの可能性は考慮しておきましょう。

参考:

ryohta.net

サクラチェッカーで評価を分析する

sakura-checker.jp

サクラの有無を客観的な評価から分析。主観だけに頼るばかりでは失敗する可能性を否定できない。ただし、有名なサクラチェッカーといえど鵜呑みは厳禁。正確性は保証されていない。あくまでも分析の1つとして使用しましょう。

良品なのに危険評価の例

良品なモバイルモニターの例

「危険」評価だったとしても製品自体は良品なcocoparモバイルモニター

モバイルモニターのサクラレビューを分析①

評価件数の推移から判断できるのは、サクラレビューの傾向。cocoparのモバイルモニターは急激な高騰・下落はなく順当な右肩上がり。これだけでは判断できず、サクラによるものかもしれない。

サクラレビューの指標

マケプレ製品ということで危険水域にある。しかし注目したいのは「要注意メーカー」という点。平均サクラ度が高いメーカー=怪しいということが窺える。

良品かどうかは不明だが、怪しい例

評価日に偏りがある例

サクラレビューが多いモバイルモニターの評価例

 

評価日に偏り→アマゾンにより削除された例

サクラレビューが多いモバイルモニターの評価例②

メーカー提供ではないブログレビューを確認する

当ブログのように身銭を切った記事が良い。心血を注いだ記事を超えるものはない。メーカー提供を受けた記事も事実に基づいているが、肯定的な意見が多い。デメリットについて言及されていれば良いでしょう。

商品説明や画像が怪しいのも1つの判断基準

中華製はどれも怪しく感じる。明らかな著作権違反らしき様子も見て取れる。だからといってすべてが粗悪な商品ではない。注意してほしい点は「矛盾が多いか否か」。

例:商品説明と画像が合わない、曖昧な表記が多い、どっかのサイトからコピペした内容…など

まとめ

1~3のステップを実施して、総合的に判断しましょう。投げやりと思われるかもしれませんが、最終的に買う・買わないを決めるのは自分です。決して安価な買い物ではないので、じっくり吟味して!